4日目は大峰山脈の”弥山(1,895m)と八経ヶ岳(近畿地方最高峰1,915m)”に登るつもりでしたが、2日連続のタイトでハードな登山だったことと、森と山のダメージを特に前日の”大台ケ原”で、強烈に我が身にも感じて、もの凄く疲れ切っていたので、躊躇うことなく取りやめました。
実は、”弥山”は、以前、ある環境改善のスペシャリストの方が、「山頂にある天河神社の敷地の傷みの改善を依頼されたけれども、あまりにも酷過ぎて、このまま引き受けると命を取られる危険を感じて、その仕事をお断りした」と言う曰く付きの山でした。
ぼくも、このまま無理して登ると、心身に大きなダメージを受ける気がしたのです。
と言うことで、この日は、ゆっくり休もうと思って、まずは、山から海へ、熊野灘に向かいました
熊野灘と言えば、去年の2月にも紀伊半島を巡ったのですが、その時、自動車専用道路のトンネルの合間から何ともホッコリする海岸を見つけて、機会があれば訪ねたいと思ったことを、ふと思い浮かんで、その海岸を訪ねました。
思った通り、心身を癒すには、ピッタリのロケーションでした
 DSCN1129

ゆっくりランチ&まったりお昼寝タイム~
 DSCN1127

近くの別の浜には、なんとも楽しい”流木アート”
 DSCN1133

母なる海の気をたっぷり頂いて、すっかり元気を取り戻したので、いざ、今回のメイン”銚子川”へ、GO
お昼過ぎに、銚子川の河口に到着
ここから、上流に向けて、遡って行きまーす
 DSCN1136

下流域、お決まりのコンクリート護岸ですが、水はきれいだ
 DSCN1138

中流域へと向かいます。
 DSCN1142

オーー!透明度、ハンパナイって
 DSCN1148

水中写真もどうぞ
”銚子ブルー”か
 DSCN1152

さらに上流へと、
 DSCN1166

やっぱり、こういうものも登場します。。。
 DSCN1167

さらに進みます。
 DSCN1168

 DSCN1173

上流エリア
 DSCN1175

 DSCN1178

 DSCN1180

 DSCN1207

天然のすべり台
 DSCN1210

 DSCN1208

すべりた~い
 DSCN1217

今回の最上流部、すでに3時半、日差しも陰ってきて、鮮烈なブルーの色は出ませんが
 DSCN1230

川ばかりに気を取られがちですが、周囲の山の斜面を見ると…
 DSCN1219

 DSCN1233

 DSCN1235

 DSCN1236

この川の源流・源頭エリアに当たる”大台ケ原”は、見てきたとおりの惨状ですし、川の周囲の状況も決して安心できる状況ではないので、やがてそれらの影響が、ボディーブローのように、ジワジワとこの川にも及んでくるのは間違いないように思います。
そうなる前に、できれば来年の夏に、野風草ツアーで”銚子川”を訪ねて、川遊びをしたいと思っています。
興味あるみなさま、お楽しみに~